TruLaser 3030-3200 【TRUMPF】 (レーザ 3.2kw パレットチェンジャー仕様)
< TruLaser 3030-3200 の特徴 >
- 【高品質なビーム径】
トルンプ独自の技術によって生成されるレーザ光線は非常に微細なものになっております。そのため熱による歪みが非常に少なく、安定した加工を生み出しています。またビーム径が細いことによりアシストガスの消費量も大幅に削減され、高品質でしかも低コストの実現に成功しました。
- 【切断面へのこだわり】
全てのステンレス鋼には窒素を使った無酸化切断(クリーンカット)にて加工しております。酸化膜が発生しない為、サビ・塗装剥がれの心配がありません。
VIPROS357 【アマダ】 (タレットパンチプレス ライン仕様)
< VIPROS357 の特徴 >
- NCタレットパンチプレスに新たに静かで速い加工、成形加工、多工程化、といったテーマを付加したマシン。
材料を打ち抜く時のみストロークを遅くし、それ以外を早くすることで低騒音と生産性の問題をクリア。
さらに新たに開発した油圧制御のPHNCによって多彩な成形加工を実現。
MARS 【アマダ】 (自動倉庫連動セルシステム)
< MARS の特徴 >
- MARS【自動倉庫】は、素材および半製品の収納・搬送・管理を効率よく自動化し、NCTセルと連動して工場の24時間稼動を実現。
M4065・DCT3065・DCT1265 【アマダ】 (メカニカル・シャーリングマシン)
< 4065・3065・1265 の特徴 >
- 【NCフロントゲージ】
手前測長により大きなパネル製品においても累積誤差の無い切断が可能です。製品手前取りでマテハン傷を軽減できます。
- 【リターンショートコンベア】
切断時における落下音・キズを大幅に低減します。材料のダレを防止し品質を守ります。リターンモードにて生産性をアップします。
- 【タッチパネル式集中操作盤】
シャーリング、フロントゲージ、コンベアの制御を操作盤に一元化しており個々の操作が不要。ダイレクト運転や、プログラム運転などシャーリング加工を徹底的に追求した各種加工設定とタッチパネルの採用により、見やすく使いやすい操作環境を実現しています。
HDS5020NT 【アマダ】 (ネットワーク対応ベンダー モジュラー仕様)
< HDS5020NT の特徴 >
- 【俊敏で、高精度のラム位置制御】
ACサーボ・モーターによる油圧制御、ハイブリッドドライブシステムで高速・高精度、省エネ・低騒音維持。
- 【ネットワーク対応型NC装備】
製品形状と金型・曲げを立体表示できるパソコンNCを搭載し、曲げ段取り時間を大幅に削減。
- 【曲げ支援システムによる稼働率向上】
長年の経験やカンによる頭脳展開(機械の稼働率低下の要因)から作業者を解放、製品不良も低減し、内段取りを外段取り化する事で、生産性向上を図る事が可能。
BEND_CAM 【アマダ】 (ベンディングデータ自動作成ソフト)
< BEND_CAM の特徴 >
- 【曲げ加工可否の検証】
ブランク加工工程前に曲げることができる展開図か否かのチェックが可能です。
自社のベンディング金型の使用条件をもとにした曲げ加工可否が可能です。
- 【曲げ段取りデータの作成】
曲げエキスパートが時間を要する曲げ順序検討・決定と
金型レイアウトデータを自動/手動作成
できます。
- 【曲げ加エノウハウの伝達】
曲げ属性入り立体図データをもとにしたベンディングデータは曲げシミュレーションで確認できます。
β GL-302 【富士機工】 (極厚板用パンチプレス)
< β GL-302 の特徴 >
- 極厚板(最大板厚16mmまで)、アングルの穴明けが自由自在
- アングルの立ち上がりキワに穴明け可
- カラータッチパネルの操作盤により見やすい画面とかんたん操作が可能
DSF-C1-800 【アイダ】 (ダイレクトサーボフォーマ 80t)
< DSF-C1-800 の特徴 >
(レベラーフィーダ付)
- 【自由なスライドモーション】
サーボプレスならではの自由なスライドモーション設定により、生産性の向上、高精度加工、さらに金型寿命の向上など多くの付加価値を生みます。
- 【異形状深絞りモーション】
メカ・油圧プレスでは困難なステンレス材の異形状深絞り加工も容易に生産できます。
- 【低速高エネルギー】
低速域での高エネルギーにより超低SPMでも加工が可能となります。チタン等、低速加工が有効な材料に効果が期待できます。
NC1-1500・2000 【アイダ】 (ダイレクトサーボフォーマ 150t・200t)
< NC1-1500 【150t】 の特徴 >
< NC1-2000 【200t】 の特徴 >
(クイックダイチェンジシステム付)
- 【高付加価値】
低速高トルクサーボモータが駆動軸に直結しており、高精度で付加価値の高い加工を実現します。
- 【スプリングバック制御】
プレスのモーション制御とモーションに合わせた金型構造により曲げ・絞り工程と成形工程の『1金型・1プレス』成形が可能になります。またハウジンガー効果により、スプリングバックを抑えられます。
- 【クイックダイチェンジシステム】
クイックダイチェンジシステム(金型交換支援システム)により、プレス加工の少量多品種生産が極めて効率的に行なえ、プレスラインの大幅な生産性向上(ストックレス、短納期生産)を実現できます。
FB5000-DT 【フジ産業】 (NC長尺加工機)
< FB5000-DT の特徴 >
- 操作性抜群の見やすい『加工パターン付き対話型タッチパネル』を搭載する事で、誰でも簡単に加工プログラムを作成出来ます。
- アルミサッシ等のアルミ材から角パイプ等の鉄材など長尺材の加工に最適!
ONDV6 60 【オリンピア】 (高性能竪フライス)
< ONDV6 60 の特徴 >
- 6,000mmまでの長尺材をワンクランプで加工できます。
(両端ストッパーを使用時、最大12mまで加工可能)
- 送り速度が速い。(最大10m/分)
- プログラム独自簡易言語の開発により、未経験者又は女性にも簡単に取り扱いができます。(対称加工可能、円、四角、長穴加工用パターンプログラム有)
- 加工中、別のプログラム作成可能。
(バックグランド編集機能)
- 上下軸の移動をNC制御により無段階の切り込みができます。
- タップ加工、スロッター加工及びアングルヘッドによる側面加工も可能です。
LAP600-Ⅲ&ESP-7-Ⅱ 【遠藤】 (精密切断機)
<LAP600-Ⅲ&ESP-7-Ⅱ の特徴 >
- 切断寸法入力はバーコード読み取りが可能。
- 定寸設定範囲は6,000mmのものが製作可能です。
- 精度は±0.2mm以下で切断。
- 切断寸法範囲は20mm~6,000mm。
デジタルパルス DP350 【DAIHEN】 (溶接機)
< デジタルパルス DP350 の特徴 >
- 低電流でも抜群のアークの安定性を実現・高速溶接でもアークの安定性が抜群。
- 亜鉛メッキ鋼板でも高品質な溶接を実現。
- コンデンサ放電方式による、瞬時アークスタートを実現。
